エアコン屋さんの日記

2022年08月08日

フィルター掃除、エアコンクリーニングの豆知識🌸

フィルター掃除のやり方

 基本的に、フィルタは水洗いができます。

 まず、フィルタを取り出します。次は、掃除機でホコリを吸い取って。

 その後は、お風呂場などで歯ブラシを使いながらシャワーでキレイに洗い流します。

汚れを残らず洗い終わったら水分をしっかりと拭き取り、陰干しで完全に乾かしてから本体に戻しましょう。

次は、エアコンクリーニングについての提案

 エアコン内には思いのほかカビが発生しています。でも、内部まで自分でしっかり

掃除するのは故障の原因にもなるため、避けるのがいい!定期的にプロに依頼するのがおすすめします。

 

最後に、カビを予防する方法をご紹介いたします!

 ①こまめなフィルター掃除でカビ予防

 ②使用前の送風運転でカビ予防

 ③電源OFF前とオフシーズンの送風運転でカビ予防

 

 今回はここまでです~エアコンに関するお悩み・トラブルがありましたら、お気軽にお問い合わせください~

 ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

♪ Instagramもはじめました ♪

♪ follow me ♪

ご不明点あればお気軽にお問い合わせください。

有限会社KNI 0800-080-2951

 

LINEはじめました !

QRコードリーダーで
スキャンして友達に追加☆彡

https://line.me/ti/p/8cEDRUVzcK

友だち追加

※お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。

  • お客様のお声
  • エアコンQ&A

対応エリア

◎ ネットショップ ◎
  • amazon
  • ラクマ
  • mercari
  • Yahoo
◎ 地域の情報 ◎
  • 阪神電車
  • 神戸公式観光サイト FeelKOBE
  • 大阪観光局 OSAKAINFO
  • そうだ京都、行こう。